目次

目次

レコチョク主催勉強会「RecoChoku Tech Night #3」開催レポート

アバター画像
岩崎
アバター画像
岩崎
最終更新日2017/06/19 投稿日2017/06/19

早いもので 「RecoChoku Tech Night」も3回目を開催することができました。 これも皆さまの熱い要望のおかげだと、感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございます。

それでは、早速 第3回 「RecoChoku Tech Night」のレポートをします!!

今回は今までと趣向をガラッと変えまして、「業界別!エンジニアあるあるLT大会MeetUp!」 他業界のエンジニアの方をお迎えし、業界ならではの「あるある」を存分に語っていただきました。

s_2017-05-25 20.53.20.jpg

概要

LT.1 :音楽 × 著作権

株式会社レコチョク 事業システム部 サプライチェーンマネージメントグループ 高村 幸樹さん

<内容> 著作権報告あるあるの話  ⇒ 開発先行で後回し、著作権報告業務を忘れられがち

LT.2 : HR × Tech あるある + 新卒2年目を迎えて

株式会社ビズリーチ ビズリーチ事業本部 インフストラクチャーグループ 上原 雄太さま   

<内容> HR Techあるあるの話  ⇒ 各自社サービスに掲載する求人情報の整理    情報量が多くなりがちな領域で、シンプルに設計(情報整理)することを心掛けている 2年目を迎えての各種ツールなどの苦労した点・感じたこと

LT.3 :ファッションIT業界あるある

株式会社VASILY バックエンドエンジニア 塩崎 健弘さま

<内容> ファッション業界のブランドに詳しくなる話  ⇒ 読むのが難しい女性ファッションブランド名がすらすらと読めるようになった  ⇒ 画像から自動分類するプログラムを書くのが楽しい

LT.4 :ぐるなび エンジニアあるある 株式会社ぐるなび フロントエンド開発グループ所属 関家 栄治さま

<内容> 課題解決できた事例の紹介  ⇒ CDN切り替え    ・dailyでは食事前がアクセスピークなのでその時間をさける    ・切り替え前に事前にキャッシュを生成しておく  ⇒ レガシープラウザの解決

◎課題解決のまとめ・・コミュニケーションと情報収集が肝になる

LT.5 :Love Tech あるある

株式会社エウレカ サーバーサイドエンジニア 山下 権人さま

<内容> 自社サービスのPairsの話  ⇒ 機械学習を利用してサクラを判定している

 - 動画はYouTubeのレコチョク公式チャンネルで公開予定です。  

感想

約7か月ぶりの「RecoChoku Tech Night」 初の「LT大会」だったため、登壇者にご迷惑がかからないように事前準備は念入りに行いました。

当日、イベントがスタートするまでは、今までとは違った緊張感がありましたが、ふたを開けてみれば、早い時間から参加者が来場くださり大盛況!! 和やかな雰囲気の中でLT大会が開始されました。

LTの中で、個人的には「ファッション業界あるある」がツボでした。 似たようなパンツ4種類の名称当てがあったのですが、 ガウチョパンツ、ワイドパンツ、スカンツ、(うんうん、ここまではわかる) スカーチョ、、?! ・・えっ、初耳!! シルエットはほとんどスカンツと一緒じゃん、という。 (システムの話じゃなくてスミマセン、あまりにも印象的だったのでつい。気になる人はネットで検索してみてください、、)

他企業様のLTも随所に笑いが起こり、終始盛り上がったイベントとなりました。

また、ご来場いただいた皆様には レコチョク特製ステッカー、レコチョクマ入りサクマドロップ、プリペイドカードなどをプレゼントしまして、好評をいただきました。

次回の告知

次回の勉強会は、レコチョクオフィスで開催します。 ご興味のあるかたは、ぜひお申し込みをお願いいたします。

■タイトル:AWSハンズオン – Serverlessで投票機能実装編-  日時:6/22(木)19:15~21:30  場所:レコチョクオフィス  https://recochoku.connpass.com/event/56901/

 (そのほか、各種イベント企画中)

今後、イベントの情報をドシドシ発信していきますので ぜひフォローしていただけると幸いです。  https://recochoku.connpass.com/


それでは、、、 ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

また次回の勉強会でお会いしましょう!!

アバター画像

岩崎

イベント系の記事を投稿していく予定です。

食べること、飲むことが好きです。
・好きな食べものは、焼肉・焼き鳥
・好きな飲みものは、ハイボール・日本酒の杉蔵など

目次