投稿者:

Homebrew, macOS

はじめに

MacでRedisサーバを立ち上げるために、毎回ターミナルで

$ redis-server

と打つのが面倒でした。
Macにはchkconfig的なコマンドとしてlaunchctlがあるのですが、
今回はlaunchctlと連携を行うHomebrew Servicesを用いて自動起動の設定を行いました。

環境macOS Sierra 10.12.6
Homebrew 1.3.6
自動起動設定まずはHomebrewでRe ...

投稿者:

macOS, OSX, Xcode

OS XのアプリもiOSアプリと似た感じで作れるようなので、
アプリを起動するところまで手を動かしてみました。

新規プロジェクトを作成する

Xcodeを起動して以下の操作で新規プロジェクトを作成します。

アプリケーションからXcodeを起動ー>「File」ー>「New」ー>「Project」
(Xcode起動時に表示されるCreate a new Xcode projectでも可能)

開発対象を設定する画面が表示されるの ...

投稿者:

macOS, tool

はじめに

サイト内検索が簡単にできるように、Alfredのカスタムサーチを設定してみました。

Alfredとは

カスタムサーチの設定方法Alfredの設定画面から下記手順を実施
Web Search → Add Custom Search
Search URL
検索に使用するURLを記入。

例.レコチョクブログの場合

https://techblog.recochoku.jp/?s={query}

※ 検索したい ...

投稿者:

macOS

今までもクラムシェルモード無効にしていたが、Sierraになったらこれまでの手順に一手間加える必要があってプチハマりしたので共有。

結論手順「command + R」を押しながらMacを起動し、復元モードへ
ターミナルを開く
クラムシェルモードを無効にするコマンド実行
nvram boot-args="niog=1"
シャットダウンし通常起動すると以降無効な状態
解説クラムシェルモードとは

Mac ノートブックにて、内蔵ディスプ ...

投稿者:

Git, macOS

2017/8/10 に CVE-2017-1000117 という Git の脆弱性が報告されました。
悪意を持ったリポジトリから Clone を試みると任意のシェルコマンドを実行されてしまうという、結構危ないものです。

先日、その脆弱性を修正したバージョン 2.14.1 がリリースされました

しかしながら、Mac を使っている方の多くは git と初めてコマンドを打ったときに自動でインストールされる Xcode Command Line ...

投稿者:

Chrome, macOS

先日GoogleChromeを再起動したところ、、、
突然プッシュ通知のレイアウトが変わってしまいました。。。

再起動前

再起動後

再起動前のレイアウトはサービスのアイコンが真っ先に視界に入ってきてわかりやすかったのですが、、、
再起動後のレイアウトはChromeのアイコンが表示された後にサービスのアイコンが表示されているのでどのサービスから通知が来たのかわかりづらく微妙でした。。

動作

投稿者:

macOS, セキュリティ

「セキュリティの観点から、離席する際には画面をロックしなければいけない」と研修で習ったのですが
結局面倒でロックしないことが多くなっていたので、簡単な方法を探しました。

やり方

1) システム環境設定から「Mission Control」を開きます。

2) 「ホットコーナー」を選択します。

3) 上下左右どこでもいいので、一箇所に「スクリーンセーバーを開始する」を割り当てます。

4) 環境設定のトップに戻り、今度は「 ...

投稿者:

macOS, Xcode

はじめに

Xcodeを未署名にする必要があります。
未署名にすると色々なものが動かなくなりますが、
それでもプラグインを使いたいって人向けです。

ドキュメントコメント

appledoc形式のコメントを書くと、Xcode上では以下の画像のように
ドキュメントを自動的に生成してくれます。
Markdown形式でも書くことができます。

ただ難点として書くのがとてもめんどくさいです。

一応[command] + [ ...

投稿者:

macOS, Swift

こんにちは、新卒1年目の福成です。

大半のデスクトップアプリでは、保存先を指定したり別名で保存する機能がありますが、
その際には保存先のパスの取得が欠かせません。
 

今回は、以下の機能をクロージャを用いて実装をしました。
1. 実行するとFinderが開かれる
2. 開かれたFinderでフォルダを選択すると、そのフォルダのパスを取得する

開発環境Xcode 8.1
Swift 3.0.1
関数 ...