2台のEC2間をリアルタイムで同期させてみる
投稿者:望月華はじめまして。
システム開発推進部第1Gの望月です。
普段は主にフロントエンド領域の開発を行っているのですが、最近AWSでサーバー構築をする機会があり、その過程でEC2間のリアルタイム同期処理について色々と試していました。
現在進行形で勉強しつつではありますが、同期処理こんな感じでもできた、というのを自分用の振り返りも兼ねてまとめてみたいと思います。
作業環境として、OSはAmazon Linux 2になります。
使用す ...Amazon Kendra APIでSharePointに置いた社内ドキュメントを検索する
投稿者:小林圭一朗こんにちは。
株式会社レコチョクでエンジニアをしている小林です。
普段は、主にPythonを用いたAPIやSolidityによるスマートコントラクトの開発に携わっています。
最近はAIサービスを活用した社内専用のAIチャットツール開発に取り組んでいます。
既にβ版をリリースし、多くの社員にご利用いただいておりますが、更に使い勝手を向上させるため日々機能のアップデートを行っています。
社内専用のチャットツールであるか ...
AWS LambdaのCI・CD環境を構築してみた
投稿者:笹野章彦この記事は レコチョク Advent Calendar 2023 の18日目の記事となります。
はじめにこんにちは、株式会社レコチョク新卒1年目エンジニアの笹野です。
サーバーサイドエンジニアとして、主にdヒッツというサービスに携わっています。
好きな音楽はK-POPとヴィジュアル系全般で、おすすめアーティストはENHYPENとΛrlequiΩ(アルルカン)です!
好きなAWSのサービスはLambdaで、プライベートで作成したAP ...
AWS CloudFormation でセキュリティグループを更新する際の罠(注意点)
投稿者:徐杉この記事はレコチョク Advent Calendar 2023の4日目の記事となります。
はじめにはじめまして。中途採用3年目でエンジニアをしている徐と申します。
現在は、主にTOWERCLOUDのバックエンド領域で業務をしております。
好きなプログラミング言語はPythonで、お気に入りのAmazon Web Services(以下、AWS)サービスはAWS Lambdaになります。
TOWER CLOUD(タワークラウド)は、 ...
Amazon EBSにおけるボリュームサイズの拡張
投稿者:山本 耕琢(コウタク)レコチョクでグループマネージャー(以下、GMR)をしている山本(耕)です。
レコチョクには、エンジニア組織を構成するためにいろいろなロールがあります。
GMRは、部門およびグループの「ヒト、モノ、カネ」を管理して、グループメンバーのパフォーマンスを高めることを主な役割としています。そのような役割なので、システム開発の業務はグループメンバー(以下、メンバー)に委任することが多いです。
しかし、メンバーの成長やグループの成果を考え ...
AWSの負荷テストソリューション Distributed Load Testing on AWS を負荷テストで使ってみた
投稿者:原史也この記事はレコチョク Advent Calendar 2021の5日目の記事となります。
自己紹介こんにちは。
レコチョクでサーバーサイドエンジニアをしている原です。
弊社では音楽サービスを提供しているので、自己紹介として自分の好きな音楽について少し話そうと思います。
好きなジャンルは、シューゲイザー、叙情/激情/ポエトリーリーディングバンド、J-ロックなどいろいろです。
好きなアーティストは、クレナズム、Fall o ...
AWS re:Invent 今年はハイブリット開催
投稿者:sho.yamaneこの記事はレコチョク Advent Calendar 2021の4日目の記事となります。
https://qiita.com/advent-calendar/2021/recochoku
本記事は Advent Calendar へ掲載される日 (12/4) の2週間前に執筆しております。
つまり AWS re:Invent 2021 の開催前となるため今年発表されたサービスについて触れられておりません。
予めご了承くださ ...
RecoChoku Tech Night で 5社合同 AWS re:Invent 2019 参加報告会を行いました。
投稿者:sho.yamane2019/12/19(木)に AWS re:Invent 2019 参加報告会 をテーマに、
ラスベガスで開催されました re:Invent 2019 の reCap イベントをレコチョク主催で開催いたしました。
今回は以下の会社様に登壇頂くことができました。
はてな様ミクシィ様
フォトクリエイト様
アマゾンウェブサービスジャパン様
(レコチョク含め5社合同です)
タイム ...
EFS使ってみた ~ ユースケースを用いて使うには ~
投稿者:鈴木本記事は EFS使ってみた ~ EBSとEFSの読み込み速度を比較編 ~ の続きです。
つづき上記の記事で一旦終了でいいかなと思いましたが、ユースケースを用いてまともに使うにはどうすればよいかを考察します。
AZを分けるAZを同じでやってみましたが今度は分けてみましょう。
前回と同じようなグラフになりました。
AZが遠いと死期が早まるようです。
EBSかEFSかという観点ではやはりどちらも同じ感
MacでECRにログインしようとすると怒られる
投稿者:権藤洋一郎ECRにログインしようとすると以下のように怒られました。
❯ docker login -u AWS -p hogehoge https://hogehoge.dkr.ecr.ap-northeast-1.amazonaws.comWARNING! Using --password via the CLI is insecure. Use --password-stdin.Error saving credentials: error storing cred ...