【Emacs】init.el 晒す
投稿者:江藤 光
Emacs という古代の遺産みたいなエディタがあります。
めっちゃカスタマイズできるのが特徴で、
Emacs は エディタではなく環境だ、とか言われたりしてます。
使いこなしている人はあらゆる言語のコーディングを Emacs の中で行い、
テストも Emacs の中で行い、ドキュメントも Emacs で書き、
さらにはブラウジングや Twitter への投稿も Emacs の中で行うそうです。
…私はそこまでではあ ...
ドキュメントのUML関連をどうにかしたい。mermaidを使ってみた。
投稿者:高橋克幸
今運用しているシステムのドキュメントの全てが、Officeで書かれています。
UMLまでパワポかエクセルで書かれており、管理が難しいと感じています。
そこでなにかいい方法・ツールが無いか調べて見ました。
すると図を生成するツールをまとめているものがあったので、共有しようと思います。
https://gist.github.com/hashrock/208b84c61558663e40bb
所感紹介されているツールの ...
SXSW参加レポート 2017年3月14日
投稿者:松木佑徒
オースティン6日目。14日のレポートです。
いよいよ最終日。朝は涼しいですが快晴で日差しは強めです。
昨日までイベントをしていたところが片付け中だったり、
普通のお店だったところがイベントスペースに変わっていたりします。
今日から始まるGoogleの展示があったので行ってみました。
映画「Wonder Woman」のトレイラー映像を大画面で観れる風のVRです。
実際体験しましたが映画館
アプリのテスト観点をまとめてみました。
投稿者:柳 秀明
先日アプリのテスト観点について聞かれたので、
どのアプリにも共通する部分を開発者目線でざっくりまとめてみました。
正常にアップデートが行われるかどうか確認する必要があります。
一度失敗すると大惨事になるためアプリのアップデートをする際は絶対に確認するべき内容です。
OSのバージョン毎の確認について
OS側の仕様変更により一部の機能が動かなくなる場合や
レイアウトが崩れる場合などがあ ...
Slackの基本的な事を整理してみた
投稿者:近藤 圭太
デフォルトで作成される#generalと#randomの違いを改めてと、
それぞれのメンションについて整理しました。
全員が必ず入っていて、抜けることができない唯一のチャンネル。
雑談等、特定の内容は避けたほうが良いかも。
メンバー全体に告知したい共通掲示板的な使い方が良いかと思います。
管理者権限でもメンバー外せません。
全員が入っていま ...
SXSW参加レポート 2017年3月13日
投稿者:松木佑徒
オースティン5日目。13日のレポートです。
昨日は寝る前に仕事をしたからかよく眠れました。
今日の天気は曇りでちょっと寒いですがお昼頃から晴れるそうです。
昨日は日本のブースをメインに見たので海外のブースをメインで見て来ました。
こちらは頭に装着して脳波を測定する機械です。
ゲーム機が置いてあって脳波をリアルタイムで表示するディスプレイがありました。
「FUTURE OF
Pythonで設定ファイルを読み込んでみる
投稿者:福山
コードを書いていくと設定ファイルとして外に出したい情報が出てきますよね。
ディレクトリ構成dir┣ app.py┗ sample.iniコードfrom configparser import ConfigParser config = ConfigParser()config.read('./sample.ini') print('asa: ', config['asa']['aisatsu'])print('hiru: ', config[' ...Linuxサーバに設定した環境変数を削除するコマンド
投稿者:山本 耕琢(コウタク)
AWS版画像サーバの画像データの移行で、他のサーバでawsコマンドを利用するために、環境変数でアクセスキーとシークレットキーを設定しました。
一時的に必要な設定なので、不要になったら削除するため、環境変数を削除するコマンドを調べたので、共有します。
unsetコマンド
3.使用例# export AWS_DEFAULT_REGION=ap-northeast-1# export AWS_ACCESS_KEY_ID='X ...AWSのCLIは標準出力ではなく標準エラー出力を使っている
投稿者:高橋克幸
最近 Run Command を利用してAWSのCLIのバージョンを上げる作業をしました。
そのときにCLIの出力が思った通りに動作しなかった為、書きたいと思います.
Run Commandではじめに実行したスクリプト以下の内容です。
aws --versionpip install -U awscliaws --version実行結果
Collecting awscli Down ...SXSW 2017 4日目
投稿者:松嶋陽太
さて、SXSW4日目になると徐々にインタラクティブが終了しミュージックへ切り替わってきました。
町全体もお祭り感が増してきて、
昼間からこんな感じで
お酒を飲んで盛り上がっています。
ってか今日月曜日ですよね。
セッションもインタラクティブがなくなってきたので、今日はトレードショーで体験してきたこと中心に記事書きます。
トレードショーもそうですが、とにかく体験できる量はとにかく多い。町全体が、お祭り ...