投稿者:

Linux, Windows, WSL, コマンド

[2019/10/17 追記]
リンク切れを修正しました。

誰しも、いい環境で仕事したいですよね。

Windows Subsystem for Linuxとは?

Windows 10には Windows Subsystem for Linux(以下、 WSL) という機能が提供されています。
これを使うと Windows 上で Linux のプログラムを動かす事が出来ます。Windows で開発や運用やってると、とても便利で手放せな ...

投稿者:

AWS, EC2, Git, Jenkins

近頃は実装の仕事よりもその周りの援護的な仕事が多い江藤です。その中の一環で行った CI 環境の整理について、今回は記事にします。

WIZY のこれまで

WIZY では Jenkins で自動テストを走らせていました。
流れを図にするとこんな感じです。

開発者は開発が終わると Pull Request を 出す
マージ権限のある人がPRをレビューをして、問題があれば修正
問題がなければ権限のある人がマージを行う
マージされると、自 ...

投稿者:

Jenkins, Packer

はじめに

何種類か EC2 サーバを管理しているとき、プログラミングの実行環境やサーバミドルウェア など共通して必要になるものがあります。
私が居るチームでは、 Packer を使って共通のイメージを作成してリリースに掛かる時間や運用コストを削減しています。

Packer は以下のような JSON ファイルでパラメータ等を指定して、マシンイメージを作成することが出来ます。なお私のチームでは、Jenkins 上で Packer を実行するジョブを実行して ...

投稿者:

Emacs

周りの人に聞いたらあまり知名度がなかったので、記事にしてみました。

キーボードマクロ(別名:キーマクロ)とは

キーボードマクロとは、その名の通りでキーボードの入力パターンを記録してその通りの操作を再実行してくれる機能です。

シェルスクリプトを書くほどでもない単純な処理については、こっちでやったほうが早いです(デバッグもしやすいです)
例えば、「行の先頭に移動する」「一文字削除する」「次の行に移動する」というパターンを記録して実行すれば、各行 ...

投稿者:

AWS, re:Invent, イベントレポート

Recochoku Tech Night #6

11/9 に開催された Recochoku Tech Night #5 の登壇から1ヶ月でまた登壇となりました。江藤です。
今回は1週間に渡るアメリカ出張(AWS re:Inventへの参加 + LAでの海外音楽事情について研修)の報告会でした。
前回は「失敗にまつわるLT会」というフワッとしたテーマだったのに対し、今回は「AWS re:Invent + 海外音楽事業について」というとても明確なテーマの元で開 ...

投稿者:

こんにちは。疲労と睡眠不足で日に日にブログが短くなっている江藤です。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
(『平家物語』より)

Enterprises in every imaginable business segment are using AWS today ...

投稿者:

AWS, re:Invent, re:Invent2017

セッション紹介

今日は DevOps 周りのセッションを2つ回りました。

昨日色々試したお陰で、スライド撮影のノウハウがたまってきました。
コツは2つで

前から10番目以内に座らないと綺麗に写すことはムリ。撮影したいセッションは早めに並ぶ。1時間くらいは並ぶ。
スライド撮影に強いアプリは iOS の Microsoft Pix(文字を認識してくっきり写るように補正をかけてくれる)逆に、Xperia はデフォルトだと露出が高くてスライドの撮影 ...

投稿者:

AWS, re:Invent, re:Invent2017

はじめに

冬はつとめて。雪の降りたるは言ふべきにもあらず、霜のいと白きも、またさらでもいと寒きに、火など急ぎおこして、炭持て渡るも、いとつきづきし。
(清少納言 『枕草子』より)

窓から入ってくる強烈な朝日で6時前に目が覚めました。宿泊先の窓からはコンクリートしか見えず、冬の早朝でも全く雅びな感じがしませんでした。
USJ近くのホテルに泊まると言われてワクワクしていたら、ホテルの窓からは工業地帯しかみえなかった子供時代を思い出します。 ...

投稿者:

2017, AWS, re:Invent

 これやこの 行くも帰るも別れては
    知るも知らぬも 逢坂の関
      (蝉丸 『後撰集』より)

レコチョクが毎年参加している、AWS re:Invent の季節が今年もやって来ました。
このブログを読んでいるような人にわざわざ説明する必要も無いと思うのですが、re:Invent とは Amazon Web Services 最大のイベントで、ラスベガスのホテルを会場にして、新サービスの発表を含め様々な講演・セッションが行わ ...

投稿者:

JavaScript, jQuery

前回の続きです。
宣言通り、let, template, fetch の三本立てです。

局所変数を定義する let

注意) Safari では動きません

JavaScript では変数を定義するときに var を使います。
この場合、変数のスコープは関数単位になります。
そのため、以下のような場合には for のスコープの外でも i の値が参照できてしまいます。

for (var i = 0; i < 5; i+ ...