backlog APIで完了日を取得する方法
投稿者:藤川大backlogの課題(Redmineで言うチケット)の完了日を元にチーム内の工数を集計しているのですが、backlogでは完了日のカラムはありませんので、APIで取得しています。
APIで取得することにした理由は以下となります。
「ステータス = “完了”」となっている課題の更新日であれば、backlogをcsvでエクスポートしてフィルタすれば簡単に取得可能ですが、ステータスを完了へ変更 ...レコチョク勉強会「iOS11 新機能「Screen Recording」機能のポイント/レコチョクのアプリ開発環境」を開催しました!
投稿者:柳 秀明今回はセミナー形式でiOSの勉強会を開催しました!
iOS11の新機能であるScreen Recordingについて抑えておくべきポイントとレコチョクの過去・現在・未来の開発環境について弊社のiOSアプリ担当である弘田と私の2名でお話させていただきました。
こちらの話は弊社の弘田が担当しました。
Screen Recording機能が追加されたことにより、著作権コンテンツを扱っているアプリ ...
Zeppelinをdockerで動かしてBigQueryのデータを閲覧する
投稿者:松木佑徒BigQueryを簡単に閲覧できる環境が欲しかったのでローカルにdockerでZeppelinを立てて接続してみました。
docker-composeの設定2017/9/21時点では0.7.2が最新なので以下の設定になります。
version: '3'services: zeppelin_snapshot: image: apache/zeppelin:0.7.2   ...jQuery の時代で取り残されてたので、今風の書き方を勉強した
投稿者:江藤 光Web の勉強を2012年頃にしたのですが、そこから知識のアップデートをしていなかったので完全に取り残されていました。
たまに担当システムの要件で JS を書くことがあり、その過程で今風な書き方を色々と勉強しました。
一番驚いたのは、2012年当時は「素のJavaScriptで書くのは罰ゲーム」みたいなイメージだったのですが、
そこからかなり進化していて、jQuery などのライブラリがなくても複雑な処理が書けるようになっていることでした。 ...
mkdirの書き方
投稿者:高橋克幸ある環境構築のスクリプトで次のようなコードを発見しました。
mkdir -p/sample/package/{install,update}mkdir -p/sample/log/{app,httpd}mkdir -p/sample/log/app/snapshotmkdir -p/sample/app/${SYSTEM_NAME}ディレクトリを作成しているスクリプトです。
ここでは、オプション -p でサブディレクトリごと作成しています。
S3 から特定のファイルを持ってきて Zip に固めてダウンロードさせる
投稿者:江藤 光大変なのかと思っていたのですが、ライブラリが揃っていて思っていたより簡単に実現できました。
環境言語Python 3.5.2ライブラリFlask 0.11
boto3 1.3.1
AWS 側の設定として、 Web サーバから 対象となる S3 のファイルへ読み込みアクセスの許可が必要な場合があります。
コード(略)from boto3 import resourcefrom flask import send_fil ...レコチョク勉強会 第4回「AWS初心者向けハンズオン Webサーバ構築編」を開催させて頂きました。
投稿者:武政2017/9/27(水)に、レコチョクオフィス内(3F)にて 「AWS初心者向けハンズオン Webサーバ構築編」の第4回目を開催せて頂きました。
今回も前回とほぼ同じ内容で進めさせて頂きましたが、AWSの進化にあわせてELB(CLB/Classic Load Balancer)がALB(Application Load Balancer)に進化したり、画面周りや確認方法、解説などがバージョンアップしています。
また、今回からはハンズオンの後、ご参加頂 ...
MongoDB Stitch (beta)
投稿者:松木佑徒MongoDB StitchはMongoDBをベースにしたのBaaSです。(参考)
25GBまでは無料(それ以上は$1/GB追加料金)ということで早速使ってみました。
まずはこちらから登録
カード登録不要で使い始められるのは良いですね。
Get started free から登録をすると MongoDB Atlas から登録メールが来ました。
Atlasは同社の提供するMongoDBのホスティングサービスですがStitch ...
Git のコミットログをきれいにするために rebase した話
投稿者:江藤 光開発をしていると、個人の観点では見えていなかった部分を指摘され、修正を行うという作業が度々発生します。先日も開発をしていて、このようなことがありました。
内容としては、Webページのフォームを追加するというものだったのですが。
私「フォームの追加が完了しました」 ↓ 先輩「この関数はまとめてしまいましょうか」私「修正しました」 ↓ 先輩「この入力値チェックは正規表現で書きましょうか」私 ...Alfredのカスタムサーチを試してみた
投稿者:與儀 善之サイト内検索が簡単にできるように、Alfredのカスタムサーチを設定してみました。
Alfredとは
カスタムサーチの設定方法Alfredの設定画面から下記手順を実施Web Search → Add Custom Search
Search URL
検索に使用するURLを記入。
例.レコチョクブログの場合
https://techblog.recochoku.jp/?s={query}※ 検索したい ...