投稿者:

イベントレポート

レコチョク初の勉強会 『RecoChoku Tech Night』 、9/27(火)に開催しました!!

定員50名のところ満席となったので、急遽80名に増席したものの、
レコチョクとしては初の勉強会主催だったので、
どのくらいの方に来ていただけるのか緊張しながら開場を待ちました。

ここで勉強会の概要

「人と音楽の新しい関係をデザインする。」 をコーポレートアイデンティティに掲げ、
音楽配信事業以外にも、インディーズ・アーティストの音楽活動 ...

投稿者:

マネージメント

気が付けば、プレイングマネージャー時代から15年近くマネージメント職をやってきて、今やすっかりPの部分がなくなってマネージメント業務一本になった松嶋です。

エンジニア時代は、自分で企画から開発、運用まで見られる最強人間を目指していたので、純粋なマネージメントでのキャリアのイメージが正直沸かなかったです。

ただ、こうやってエンジニアのマネージメントをやってみて、マネージメント業務の楽しさとか魅力も少しずつわかってきたので、小出しにして行こうと思いま ...

投稿者:

イベントレポート

今年もレコチョクでは、ACM国際大学対抗プログラミングコンテストに協賛し、
2016年10/15(土)~10/16(日)に開催されたアジア地区大会に参加してきました。

コンテスト概要

 「プログラミングで世界を目指そう」という趣旨のもと、同一大学の学生3名1組のチームを作り、
  プログラミング能力・問題解決能力・そしてチームワークで競う、大学対抗の国際的なコンテストです。

今回参加したアジア地区大会は・・・

 今年6月に開催された「 ...

投稿者:

Git

構成

グループ内で利用しているGitLabサーバは、下記のような構成で運用しています。

ウェルノウンポート以外の任意のポートをanyで許可
自己証明によるhttpsアクセス → URL:https://ドメイン:任意のポート/

理由としては、アクセスするサーバが増えるたびにSGの設定を変更する運用が煩雑だったこと
また、SecurityGroupに設定できる数にも上限があるのでこのような構成としました。

設定

GitもしくはSou ...

投稿者:

プレゼンテーション

背景

先日dotsのイベントにてLTをやることになったので資料を作ることに。

reveal.jsとは

こちらにサンプルがあります。

reveal.jsの選択理由pptに依存したくなかった。
コードでプレゼン資料作れるのが面白そうだった。
speakerモードの機能が優れていた。
PDFに簡単に出力できる。
実装について

htmlを直接編集ではなくjadeで書いてgulpでhtmlにしてみました。
コードはこんな感じ ...

投稿者:

AWS, IAM, Squid

弊社のあるシステムは、外に向かって通信を行うときにSquidを使ってプロキシサーバー経由で通信しています。

Webサーバ→InternalELB→Proxyサーバ(EIP固定)→外部

理由は先方会社側のサーバに通信する際にIPアドレスを固定することが一般的でかつ、殆どの接続先のACLの登録個数に制限あり、レンジ指定不可となっているためです。
Webサーバの増減に柔軟に対応する事と構築当時NATGatewayが存在しなかったためこのようなア ...

投稿者:

Python

RedmineからBacklogに移行する案件があり、使う前にAPIで何ができるのか調べておきたかったのと
ちょうど requests を使って見たかったので一緒に試して見ました。

python3.5で実行しています。

準備$ pyvenv-3.5 venv$ venv/bin/pip install requests実装#!/usr/bin/env python# -*- coding: utf-8 -*- import reque ...

投稿者:

Git, SVN

SVNからGit Hub Enterpriseに移行をしておりますが、
よくわからずやってみている状態なので困ることばかりです。

git init

して

git svn clone--trunk=trunk --branches=branches --tags=tags https://dokoka/svn/nanika

でcloneしてきて、cloneできたと思ったら、branchがremoteにしかない…。
せっせとb ...

投稿者:

Git

とうとうGitへ

ずっとSVNを使っていたのですが、Gitへの移行をすることになり勉強を始めました。

いろいろと漁ってみました

こんなん見つけました。

知識のない状態でするものではない気がします。
補足がほしいと思ったり、そもそも何言ってるかわからないところもありました。
(最初の方だけやってみた状態ですが)

実際にGitのコマンドを打って、状態をグラフィカルに示してくれるので
そこはすごくうれしい機能だと思います ...

投稿者:

Go, Node.js

go言語の機運が高まってきましたので調査してみました。

【初心者向け】Go言語勉強会資料 from Yuji Otani

このプレゼン内ではphpとgoを比較していたのですがnodejsではどうなのかということが気になったのでやってみました。

・1から1億までを加算する

php: 3秒
go: 0.05秒
nodejs: 0.2秒

j=0for i in [0...100000000]  j