「ライブ体験の拡張」をテーマとした 「Live Music Hackasong」 に
レコチョクも技術協力して参りましたので、レポートいたします。
概要
Live Music Hackasongのテーマは、「ライブ体験の拡張」となります。
ライブとテクノロジーを組み合わせることによって生まれる新たな演出技術や、
ライブ会場以外での疑似体験など新しいカタチのライブをテーマに
技術やアイディアを競い合いました。
http://www.billboard-japan.com/hack2016
スケジュール感
ハッカソンの全体スケジュールはこんな感じです。
- チームビルディング&アイディアソン
日程:2016年11月12日(土)
会場:ビルボードライブ東京 -
ハッカソン
日程:2016年12月11日(日)
会場:慶應義塾大学三田キャンパス内g-sec -
最終審査&授賞式
日時:2017年1月26日(木)
会場:ビルボードライブ東京
*LINE LIVEでの生中継も実施
・・・約3ヶ月にわたるロングラン・ハッカソンとなりました。
レコチョクが技術協力したものたち
システム系
- Web APIを提供
レコチョクで管理されている500万曲以上の視聴音源とメタ情報を提供しました。
備品提供
- VR機器たち
最近 社内で力を入れているVR機器を提供しました!
レコチョクでは今 VR機器を使って様々な開発を行っています!!
RECOLab(レコチョクラボ) -
Pepper
普段社内の開発で使用しているPepperくんが出張しました。 -
ドローン
社内のクラブ活動等で使用しているドローンを提供しました。
そのほか、いくつかの備品を提供しました。
レコチョクチーム
今回、レコチョクの提供技術を使って開発に取り組んでくれたのは下記の4チームとなります。
- チーム名:RemixTree
UGCとオリジナル動画を紐づけて一つの木のように表示させるウェブサービス -
チーム名:紀尾井坂46
ライブにあわせて歌詞をスクリーンに表示させ、かつ観客の盛り上がりをカメラ or
スマートフォンで感知し、その盛り上がりによって歌詞とともにスクリーンに
ポップコーンを表示させる -
チーム名:私とハッカソンどっちが大事なの?
360度カメラを付けたPepperがバンドの演奏中にステージに登場、
360度の映像が映るHMDを付けた人にあわせてPepperが動き、
ライブに乱入する疑似体験ができる -
チーム名:おもち
同じライブに行ける友達を繋ぐSNS
レポート
アイディアソン&ハッカソン
各チームとも熱い議論が飛び交いつつ、
Pepperなどを試行錯誤しながら使って開発している様子を
近くでサポートしながら、どんなものが完成されるのか、
ワクワクしながら最終発表会が来るのを心待ちしていました。
企画の傾向としては、次の2点のような感じでした。
- 視覚化できる技術を使って企画を立てていたチームが多かった
- 今まで数値化することが難しいデータを視覚化することに取り組んでいた
最終発表会
生バンドが演奏しながら開発したものをデモンストレーションしたり、
脳波を使ったライブパフォーマンス、ライブ収録のスイッチングを自動で行う装置のプレゼンなど、
各チームとも趣向を凝らした発表でした。
ただ、レコチョクチームも負けていません!
会場のみんなを巻き込んで、客席の盛り上がり方(熱量)をセンサーで感知し、
盛り上がれば盛り上がるほど沢山のポップコーンがスクリーンに投影されるという仕掛けや、
Pepperを遠隔操作してライブに乱入したり、、、とても楽しいプレゼンでした!!
ですが、、残念ながら、、、
レコチョクチームは入賞することはできませんでした・・・が、
ライブ×テクノロジーを使ったライブ体験の提案は非常に刺激になりました。
【Live Music Hackasong 参加企業インタビュー】レコチョク
今回ハッカソンに参加するにあたり、レコチョク 事業システム推進部長 松嶋と、システム・アーキテクトグループの福山が
インタビューを受けていますので、ぜひご覧ください。
http://www.billboard-japan.com/special/detail/1772
さいごに
ハッカソンに参加していただいた全参加者の皆さま
ハッカソンに携わったスタッフの皆さま
本当にお疲れ様でした!!
またハッカソンでお会いしましょう!!
この記事を書いた人
-
イベント系の記事を投稿していく予定です。
食べること、飲むことが好きです。
・好きな食べものは、焼肉・焼き鳥
・好きな飲みものは、ハイボール・日本酒の杉蔵など