【2024年最新版】Chromeを使ったAndroid WebView ページのデバッグ
投稿者:杉山裕哉初めまして、普段Androidアプリを開発している杉山です。
Androidアプリを開発するうえでWebViewのデバッグが必要になるときがあると思います。今回はPCのChromeからDeveloper Toolsを使用してデバッグする方法を紹介したいと思います。
本記事は以前レコチョクが紹介したChromeを使ったAndroid WebViewページのデバッグの内容を2024年の最新版にアップデートする形で書かせていただきます。
※今回紹介する ...
念願のROCK IN JAPAN FESTIVALに行ってきた
投稿者:石田七海こんにちは。システム開発推進部 システム開発第1グループの石田です。
今年の夏、学生の頃から憧れていた国営ひたち海浜公園で開催されるROCK IN JAPAN FESTIVALに行くことが出来ました!
全部で5日間の開催だったのですが、私は9/15(日)の公演に行ってきました。
本記事では、1つの夢が叶った記録を残しておきたいと思い、素人ながらレポートを書きたいと思います。
到着都内某所から渋滞に巻き込まれつつ、無事に ...
自分の考えを図で整理する「図解思考」の基本
投稿者:石田七海こんにちは。システム開発推進部 システム開発第1グループの石田です。
突然ですが、皆さんには苦手なことはありますか?
おそらく99.9%の人が「はい」と答えるでしょう。
私の場合、人の話しを聞いて内容をすぐに理解することがとても苦手です。
社会人になるとその”苦手”は会議という場で、存分に力を発揮します。
少しでも油断したら話しについていけない、議事録を上手くまとめられない…。
そんな私は苦手を少しでも解消する ...
2台のEC2間をリアルタイムで同期させてみる
投稿者:望月華はじめまして。
システム開発推進部第1Gの望月です。
普段は主にフロントエンド領域の開発を行っているのですが、最近AWSでサーバー構築をする機会があり、その過程でEC2間のリアルタイム同期処理について色々と試していました。
現在進行形で勉強しつつではありますが、同期処理こんな感じでもできた、というのを自分用の振り返りも兼ねてまとめてみたいと思います。
作業環境として、OSはAmazon Linux 2になります。
使用す ...文章記述能力の向上のため、テクニカルライティングについて学んでみた
投稿者:小林明央はじめまして!バックエンドエンジニアの小林です。
好きな音楽ジャンルは、エレクトロ・スウィングです。
ジャンルとしては、ジャズやスウィングを基礎に、ハウスやEDMを混ぜた音楽になります。
おしゃれな曲や踊りたくなる曲など、聞いていて楽しくなる曲が多い印象です!
気になった方は検索してみてください。
エンジニアのリモートワークが一般化し、文章によるコミュニケーションの機会が増えています。
このような環境下で、文章 ...
Dockerイメージをちゃんと理解する
投稿者:星野竜輝システム開発推進部の星野です。
最近、人にDockerイメージの説明をする機会があったのですが、「ECRにあるやつです」みたいなをしてしまいました。
「イメージのことをちゃんと理解できてないのかな…」と不安になったので、この際じっくり調べてみようと思いました。
そこで今回は、私が何気なくイメージと呼んでいるものを再定義していきます。
なお、本来イメージをちゃんと理解するにはイメージのビルドについての言及が必 ...
LLMがローカルで動くのか検証してみた
投稿者:牧野拓海システム開発推進部第1Gの牧野です。
昨今、生成AIが急速に発達し、様々なサービスが登場していますが、それに伴い、利用する上でセキュリティ面やコスト面の課題が生じていると感じました。
そこで今回は、LLMをローカルで動かすことでこれらの課題が解決できるかどうかを検証しました。
LLMをローカルで動かすことには以下のメリットがあると考えています。
コスト面の課題解決:無料でも利用可能ですが、APIを ...Next.js+ApolloClientでGraphQLを使う
投稿者:森川拓株式会社レコチョクでエンジニアをしている森川です。
GraphQLを使うという話があるのですが、GraphQLってなんぞ?という無知蒙昧人間なので、とりあえず使うことになるNext.jsと合わせてお勉強をすることにしました。
基本的にお勉強が苦手なので、毎度何か始める時はとりあえず動かしてよくわからないところを後から調べて誤魔化しています。
今回もその雰囲気を出すためにとりあえず両方構築からしてみました。
せっかくなので、その ...
AppSync のパイプラインリゾルバー
投稿者:田村航也AWS AppSync はサーバーレスでサクッと GraphQL を構築することができます。
DynamoDB や RDS、 Lambda といった AWS サービスを簡単にデータソースとして繋ぐことができるのも魅力です。
当然単一のデータソースからデータを取得することもできますが、場合によっては複数データソースをまたいでレスポンスを返したいケースがあります。
そんなときパイプラインリゾルバーを利用すると、複数のデータソースからから順にデータを取 ...
レコチョクチケットのユーザビリティ調査をしました
投稿者:山里啓一郎レコチョク UXデザイナーの山里です。
2024年1月に実施された タクラボ 第2弾『WHAT A WONDERFUL LIFE!ー素晴らしきかな人生ー』 にて採用されたNFTを使ったチケットシステム「レコチョクチケット」の改善の取り組みについて紹介をいたします。
レコチョクチケットとは「レコチョクチケット」は チケットそのものがNFT となっています。紙チケットのように所有でき、電子チケットのように扱える、唯一無二の特別なチケットで、法定通貨で ...