AWS re:Invent 今年はハイブリット開催
投稿者:sho.yamaneこの記事はレコチョク Advent Calendar 2021の4日目の記事となります。
https://qiita.com/advent-calendar/2021/recochoku
本記事は Advent Calendar へ掲載される日 (12/4) の2週間前に執筆しております。
つまり AWS re:Invent 2021 の開催前となるため今年発表されたサービスについて触れられておりません。
予めご了承くださ ...
RecoChoku Tech Night で 5社合同 AWS re:Invent 2019 参加報告会を行いました。
投稿者:sho.yamane2019/12/19(木)に AWS re:Invent 2019 参加報告会 をテーマに、
ラスベガスで開催されました re:Invent 2019 の reCap イベントをレコチョク主催で開催いたしました。
今回は以下の会社様に登壇頂くことができました。
はてな様ミクシィ様
フォトクリエイト様
アマゾンウェブサービスジャパン様
(レコチョク含め5社合同です)
タイム ...
EFS使ってみた ~ ユースケースを用いて使うには ~
投稿者:鈴木本記事は EFS使ってみた ~ EBSとEFSの読み込み速度を比較編 ~ の続きです。
つづき上記の記事で一旦終了でいいかなと思いましたが、ユースケースを用いてまともに使うにはどうすればよいかを考察します。
AZを分けるAZを同じでやってみましたが今度は分けてみましょう。
前回と同じようなグラフになりました。
AZが遠いと死期が早まるようです。
EBSかEFSかという観点ではやはりどちらも同じ感
MacでECRにログインしようとすると怒られる
投稿者:権藤洋一郎ECRにログインしようとすると以下のように怒られました。
❯ docker login -u AWS -p hogehoge https://hogehoge.dkr.ecr.ap-northeast-1.amazonaws.comWARNING! Using --password via the CLI is insecure. Use --password-stdin.Error saving credentials: error storing cred ...EFS使ってみた ~ EBSとEFSの読み込み速度を比較編 ~
投稿者:鈴木本記事は EFS使ってみた ~ EBSとEFSの書き込み速度を比較編 ~ の続きです。
続き2.1TBのバーストクレジットを使い切ってしまいました。
1GBしか入っていないからかもしれませんが、グラフを見ると1日あたり4GBしか回復しないようです・・・
ということは枯渇したバーストクレジットが最大まで回復するには525日かかることになります。
使い切ったら新しく作り直すしか(白目
というわけで今回は読み込み編です。 ...
EFS使ってみた ~ EBSとEFSの書き込み速度を比較編 ~
投稿者:鈴木用意されているAPIは公式に記載の通りです。
createFileSystem
createMountTarget
createTags
deleteFileSystem
deleteMountTarget
deleteTags
describeFileSystems
describeMountTargets
describeMount ...
ECRのライフサイクルポリシー
投稿者:高橋克幸ECRのリポジトリをCloudFormation でtemplate化していてドキュメントで迷いました。
ECRのリポジトリには コンテナイメージのライフサイクルを設定することができます。
ライフライクルのポリシーについて、
公式のドキュメント にJSON 構文テンプレートが記載されています。
Cloudwatch Logsのログをコマンドで見る方法(tail -fもできる)
投稿者:武政ECS Fargateのタスクでは、デフォルトで特殊なことをしなければログの出力先がCloudwatch Logsになります。
Cloudwatch Logsはログを集める場所としては便利ですが、マネージメントコンソール上でログを表示するという点ではあまり見やすくなく、従来どおりEC2にSSHログインしてログを tail -f したり、cut したりしていることに慣れているとまあまあ不便に感じたりします。
これまでのコマンドと同じような使い勝手で、C ...
AssumeRoleを設定して クロスアカウントで別のS3を操作する
投稿者:野々宮聡参照方向はアカウントAのバケットに対してアカウントBがAssumeRoleを設定してアクセス・操作を行います。
設定方法環境A(参照先)ロールの作成(今回の場合はS3の操作)コンソールからIAM>ロール>ロールの作成を選択
エンティティの種類:別のAWSアカウント
アカウントID:参照元のAWSアカウントID(今回の場合はアカウントB)
※デフォルト設定しなければ、アカウントBのrootに権限が付与されます ...
Amazon PersonalizeについてRecoChoku Tech Night #09で登壇しました!
投稿者:福治菜摘美先日、RecoChoku Tech Night #09 4社合同 AWS re:Invent参加レポートにてAmazon Personalizeについて話しました。今回は、レポートするにあたっての裏話や感想をお伝えできればと思っています。
発表資料発表内容としては、レコメンドシステムのごくごく一般的な手順の紹介とそれに倣ったAmazon Personalizeの概要、Amazon Personalizeのすごいところを紹介しました。