CloudFrontで独自ドメインのSSL設定する方法
投稿者:近藤 圭太CloudFrontで独自ドメインのSSL設定する方法をご紹介します。
なぜこんなことやったのかこのようなアーキで、Route53のヘルスチェックを行いフェイルオーバー先をS3の静的ページにしたかったんですが、クライアントからhttpsでリクエストが来るため、S3に独自ドメインのSSL設定が不可でCloudFrontを挟みました。
コンソールのやみCloudFrontのEditからSSL Certificate ->Custom
Pythonっぽい書き方で配列の中身をランダム表示 〜他の言語はどうなるか?〜
投稿者:近藤 圭太最近Pythonって便利だなーと思っています。
社内の定例ミーティングで話す人の順番をランダムにするために適当に作ってみました。
pythonimport randomlist = ['Aさん','Bさん','Cさん','Dさん','Eさん','Fさん','Gさん','Hさん']random.shuffle(list)for (i,s) in enumerate(list): print("{}: {}".format(i+1,s ...Slackの基本的な事を整理してみた
投稿者:近藤 圭太デフォルトで作成される#generalと#randomの違いを改めてと、
それぞれのメンションについて整理しました。
全員が必ず入っていて、抜けることができない唯一のチャンネル。
雑談等、特定の内容は避けたほうが良いかも。
メンバー全体に告知したい共通掲示板的な使い方が良いかと思います。
管理者権限でもメンバー外せません。
全員が入っていま ...
SquidとRoleと その2
投稿者:近藤 圭太前回の記事でご紹介した内容ですが、運用して判明した事があります。
具体的にはkinesisにログ転送をする処理を追加したときに起こった事象です。
同様の構成にした場合には注意が必要ですのでご参考までに。
2パターンありました。
Unable to load AWS credentials from any provider in the chainUser: arn:aws:sts::xxxxxxxxxxxx:ass ...デブサミ(Developers Summit)2017で登壇させていただきました。
投稿者:近藤 圭太http://event.shoeisha.jp/devsumi/20170216
こちらのセッションで登壇させていただきました。
タイトルは
内容
マクニカネットワークスさんのセッションの一コマとしてユーザ企業の事例話をさせていただきました。
具体的には
期待した効果と実績 ...
Slackでリマインドする
投稿者:近藤 圭太Slackを使い始めてから、もはやなくなったら困るレベルになってしまいました。
皆さんも色々なものと組み合わせて利用されているのではないでしょうか。
スラッシュコマンドがいくつかあるんですがその中でもremindなるものを発見したのでご紹介です。
(既に使われている方もいるかと思います。)
「/remind + 誰に + 何を + いつ 」
を打ち込めばOKです。
誰には@h ...
reveal.jsでプレゼン資料を作ってみました
投稿者:近藤 圭太先日dotsのイベントにてLTをやることになったので資料を作ることに。
reveal.jsとはこちらにサンプルがあります。
reveal.jsの選択理由pptに依存したくなかった。コードでプレゼン資料作れるのが面白そうだった。
speakerモードの機能が優れていた。
PDFに簡単に出力できる。
実装について
htmlを直接編集ではなくjadeで書いてgulpでhtmlにしてみました。
コードはこんな感じ ...
SquidとRoleと
投稿者:近藤 圭太弊社のあるシステムは、外に向かって通信を行うときにSquidを使ってプロキシサーバー経由で通信しています。
Webサーバ→InternalELB→Proxyサーバ(EIP固定)→外部
理由は先方会社側のサーバに通信する際にIPアドレスを固定することが一般的でかつ、殆どの接続先のACLの登録個数に制限あり、レンジ指定不可となっているためです。
Webサーバの増減に柔軟に対応する事と構築当時NATGatewayが存在しなかったためこのようなア ...
opensslコマンドでSSL証明書の有効期限を確認する方法
投稿者:近藤 圭太以下のコマンドを実行します。
※example.comは確認したいドメインに変更してください。
レスポンス例)
&nbs ...ELB配下のEC2がTomcatを利用してリモートIPアドレスを取得する方法
投稿者:近藤 圭太EC2にデプロイされているアプリケーションがリクエスト元のIPアドレスをチェックするという機能を実装されている方がいると思います。
下記設定を入れないと、取得できるアドレスはELBのIPになってしまうのでご注意を。
Javaでこんな感じに実装している部分
String ipAddress = this.request.getRemoteAddr();tomcat のserver.xmlに下記の追記
server.xml<Val ...