Slack の絵文字を変える
投稿者:江藤 光Slack はデフォルトだと iOS の絵文字が使われます。
この設定は変えられることに昨日気づきました。
設定を変えましょう。
Messages & Media を選択します
Emoji Style で “Google Hangout Style” を選択します(これが一番かわいい)
Slackを開き直すと、絵文字が切 ...
Google Chrome の「スーパーリロード」
投稿者:江藤 光Web 開発をするにあたって、キャッシュとの戦いは避けられません。
あれ?直したはずの箇所がまだ動いてないな…
あ、古いバージョンがキャッシュに残ってたのか!
みたいな不毛なことを繰り返しながら、開発者は着実に精神と残り時間が削られていきます。
今回、これを解消するための機能について紹介します。
Chrome における実装ブラウザ開発者もこの問題は既知のようで、開発者用にキャッシ ...
Dockerfileの"ENV"と"ARG"と"環境変数"について
投稿者:江藤 光シェルの環境変数を Dockerfile 内で使いたい、という状況がありました。
Dockerfile の公式ドキュメントで環境変数の項目を見ると、次のように書いてありました。
Dockerfile は環境変数( env 命令 で宣言)も解釈できます。命令文字(ステートメント・リテラル)中では、変数の様な構文でエスケープ・シーケンスも扱えます。
Dockerfile の中では、環境変数を ...
Python のデフォルト引数に datetime.now を渡してはいけない
投稿者:江藤 光Python の言語仕様を理解していなかったため、危険なバグを発生させた話
最初、このような関数がありました<br/>def is_in_payment_term(item) -> bool:"""引数に取ったアイテムが購入可能かをチェック""" now = datetime.now() # 本当はもっと色々条件があるのですが… &n ...Python初学者がラムダ式を頑張って理解した話
投稿者:江藤 光Pythonについて勉強中の江藤です。
先週、Pythonで画像処理を行うライブラリについてしらべていたところ、Qiitaの『PILでEXIF Orientationタグを考慮して処理』という記事で以下のような方法が掲載されていました。
Jenkins から Docker を操作する環境構築の記録
投稿者:江藤 光記事が長くなってしまったので、最初にこの記事で言いたいことを書いておきます。
さいあく、ここだけ読んで貰えれば大丈夫です。
公式リポジトリを用いる際は/etc/yum.conf ファイルの releasever オプションが古いバージョンになっていないか気 ...
【Emacs】init.el 晒す
投稿者:江藤 光Emacs という古代の遺産みたいなエディタがあります。
めっちゃカスタマイズできるのが特徴で、
Emacs は エディタではなく環境だ、とか言われたりしてます。
使いこなしている人はあらゆる言語のコーディングを Emacs の中で行い、
テストも Emacs の中で行い、ドキュメントも Emacs で書き、
さらにはブラウジングや Twitter への投稿も Emacs の中で行うそうです。
…私はそこまでではあ ...
Google Chrome でレンダリングされてるフォントを調べる
投稿者:江藤 光たまに使おうと思ったときにいつも忘れてるので、ここに書いておきます。
環境Google Chrome 54注意:バージョンアップでUIが変わる場合もありますフォントを見る方法
まず、フォントを調べたい文字を選択して、右クリックメニューから「検証」を選びます
すると、デベロッパーツールが出てきます。
一番上のタブで “Elements” を選択します(何もしなければ選択されてい ...
游ゴシックや游明朝を CSS で指定する時の注意
投稿者:江藤 光游ゴシックおよび游明朝とは、字游工房さんで販売されているフォントです。
ディスプレイで見ても、印刷してもとても綺麗なフォントで、私もよく使います。
(メイリオは、ディスプレイでの映りを重視しすぎて、印刷するとなんか微妙です)
このフォントは2013年ごろより急激に知名度が上がりました。その切っ掛けは Windows 及び Mac に標準でバンドルされたことです。
Windws であれば Windows 8.1 以降に ...
Python は 1 == '1' が False になるみたいなので、他の言語の実装も見てみた話
投稿者:江藤 光先日、次のようなコードを書いたところ思った通りに動きませんでした。
from_db # 1 のような整数値が入るuser_post_data # '1' のような文字列型の数値が入る if from_db == user_post_data: (処理内容)整数 ...