生成AIを使用したテスト業務の取り組み
投稿者:清崎康史
この記事は レコチョク Advent Calendar 2024の18日目の記事です。
はじめに株式会社レコチョクでQA推進グループをリードしている清崎です。
ここ最近は体力の衰えを感じながら、フェスやライブへ足を運んでおります。
今年のベストアクトはGREENROOM FESTIVAL ’24のJungleです。
ステージはエレクトロ・ファンク、ソウル、ディスコなど多様なジャンルを融合させたスタイルで非日常感を味わいまし ...
レコチョクのUXリサーチチームとは
投稿者:山里啓一郎
こんにちはレコチョク UXリサーチチームの山里です。
皆様はレコチョクのUXリサーチの取り組みをご存知でしょうか。
本記事ではレコチョクにおけるUXリサーチのこれまでの取り組みについて紹介します!
レコチョクUXリサーチチームは、有志で集まってUXリサーチを実施するチームです。
UXリサーチを通じて
活動に関わるサービスの成長や改善を実現することUXリサーチの導入効果を感じて社内浸透されるこ ...
パイオニアさんと第二回合同勉強会を実施しました!(2023年7月)
投稿者:杉山裕哉
こんにちは、Androidアプリ開発グループの杉山です。
今回は先日7/13(木)に行われたパイオニアさんとの合同勉強会についてまとめたいと思います!
前回の第一回に関してはこちらの記事で紹介していますのでぜひ御覧ください!
前回に続き、レコチョクとパイオニアさんに所属するエンジニア同士でお互いの知見を共有し、交流を深めることを目的とした勉強会として開催されました。
今回はパイオニアさんのオフィスの方にお邪魔して来ました!オ ...
パイオニアさんと合同勉強会を実施しました!(2023年1月)
投稿者:杉山裕哉
こんにちは、Androidアプリ開発グループの杉山です。
今回は先日1/20(金)に行われたパイオニアさんとの合同勉強会についてまとめたいと思います!
レコチョクとパイオニアさんに所属するエンジニア同士でお互いの知見を共有し、交流を深めることを目的とした勉強会として1/20(金)に開催されました。
他社とのオフラインイベントは実に2年ぶりになります(自分は入社してから初めてでした。)
レコチョクからは3名、パイオニアさんから ...