UITableViewにregisterされたNibを確認する方法
投稿者:永田駿平UITableViewCellやUITableViewHeaderFooterViewをdequeueしようとした際にクラッシュが発生してしまい、「Nibのregisterかなんかで失敗したのかな…?」と思いregister済みのNibを確認する方法はないかと探したらありました。使い所があるかどうかは分かりませんが、備忘録として残しておきます。
register済みのNibを確認する方法UITableViewCelltableView.value(fo ...【初心者向け】Swiftの"?"と"!",はじめからていねいに (1/2)
投稿者:河野穣初投稿になります.19新卒の河野です.配属後はiOSエンジニアとして,日々精進しています.今回の投稿では,Swiftの1大テーマである”?”と”!”について一度整理しようと思い,このテーマにしました.
既存の解説記事とはやや切り口が異なりますが,個人的にこのまとめ方で理解するのもわかりやすいのでは,と試行錯誤してまとめてみました.
型の後ろの”?”と”!R ...Initialization Closure って何だ?
投稿者:永田駿平19新卒の永田です。10月の配属以降、iOSアプリの開発に取り組んでいます。
今回はタイトルの通り、Initialization Closureについてまとめようと思います。
Computed Propertyではないので、{}の中は 1度しか呼ばれない。
未知との遭遇
現在開発中のアプリでUIViewController ...
iOSアプリのバージョンとApp Extensionのバージョンを合わせる
投稿者:村田真矢リッチプッシュ通知等を実装する際にApp Extensionを追加すると思います。
App Extensionにもバージョンがあるため、このバージョンとアプリのバージョンをあわせないとApp Store Connectへアップロードした際に毎回警告が出てしまいます。
それをfastlaneで自動で合わせるようにしました。
set_info_plist_value( path: "path/to/AppExtension ...Xcode 11でUIScrollViewのAutoLayoutの制約のかけ方が変わった
投稿者:村田真矢UIScrollViewはAutoLayoutのみでスクロールできるよう設定できますが、
Xcode 11でその方法が少し変わりました。
画面幅と同じサイズのViewを2枚横に配置し、スクロールできるようなものを作ります。
Xcode 10.3Xcode 11違いXcode 11では Content Layout Guide と Frame Layout Guide が追加されています。
Xcode 10.3(今ま ...
BitriseでiOSのビルド速度を上げる
投稿者:村田真矢ライブラリを増やしていくとだんだんとビルドにかかる時間が長くなってしまいます。
そこで少しでも早くできないかと調べてみたところ、簡単な方法で早くなったので紹介します。
CarthageのビルドをBitrise上でキャッシュする。
結果22m18s → 9m35s
10分以上も短縮できました。
Carthageでライブラリを管理している。
方法BitriseのWorkflowの一部を以下の順番で設 ...
iOS13のModal遷移はデフォルトだとDismiss時に遷移元のviewWillAppear等が呼ばれない
投稿者:村田真矢iOS13からデフォルトのModal遷移がシート型に変更になりました。
スワイプでVCをDismissできたり遷移元の画面が見えたりといい感じにはなりましたが、
Dismiss時に遷移元のライフサイクルメソッドが呼ばれません。
printした結果
ViewController.viewWillAppearViewController.viewDidAppearSecondViewController.viewWillAppearSeco ...暗い色かどうか判定する UIColor の Extension
投稿者:村田真矢iOS11 HEIF、HEVCの新コーデック
投稿者:にょこたiOS11で、新コーデックになりましたね。たしかデフォルト?
HEIF、HEVCというらしいですが、なんて読むのか、、、
上記のコーデックになると、撮影する写真やビデオのサイズが今までの半分のサイズくらいになるみたいですね。
iOS10だと、1分間の4K撮影で、375M
iOS11だと、1分間の4K撮影で、175M
これは素晴らしい。
撮影した写真をSNSとかにiPhoneから共有、ア ...
レコチョク勉強会「iOS11 新機能「Screen Recording」機能のポイント/レコチョクのアプリ開発環境」を開催しました!
投稿者:柳 秀明今回はセミナー形式でiOSの勉強会を開催しました!
iOS11の新機能であるScreen Recordingについて抑えておくべきポイントとレコチョクの過去・現在・未来の開発環境について弊社のiOSアプリ担当である弘田と私の2名でお話させていただきました。
こちらの話は弊社の弘田が担当しました。
Screen Recording機能が追加されたことにより、著作権コンテンツを扱っているアプリ ...