BitriseでiOSのビルド速度を上げる
投稿者:村田真矢
背景
ライブラリを増やしていくとだんだんとビルドにかかる時間が長くなってしまいます。
そこで少しでも早くできないかと調べてみたところ、簡単な方法で早くなったので紹介します。
CarthageのビルドをBitrise上でキャッシュする。
結果22m18s → 9m35s
10分以上も短縮できました。
Carthageでライブラリを管理している。
方法BitriseのWorkflowの一部を以下の順番で設 ...
Bitrise User Group Meetup #1に参加し、Stepを作成してみました
投稿者:村瀬ゆり
初記事になります、新卒2年目の村瀬です。
7月30日(火)に行われた Bitrise User Group Meetup #1 に参加してきました。
Androidを初めてはや10ヶ月が経とうとしていますが、学びが多すぎてできるようになる日が来るのか不安な毎日を送っています。。
本記事ではBitriseとはに始まり、勉強会に参加して学んだBitirseのメリット・デメリット、Stepの作り方について紹介したいと思います。
Bit ...レコチョクのロゴがBitriseの公式サイトに掲載されるようになりました。
投稿者:柳 秀明
はじめに
早速ですが、こんな感じでロゴが表示されるようになりました!
表示場所は以下になります。
https://go.bitrise.io/ios-ci-jp
https://go.bitrise.io/swift-jp
https://go.bitrise.io/android-continuous-integration-delivery-bitrise-jp
https://go.bitrise.io/bitrise ...