【連載企画2日目】ウェブ画面開発者の頭の中を見てみよう!〜伝言編 part1〜

Advent Calendar 2022

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

この記事はレコチョク Advent Calendar 2022の6日目の記事となります。

はじめに

はじめまして!
音楽とお笑いとラーメンが主食の新卒1年目エンジニアの石田と申します。
好きなアーティストはたくさんいますが1つに絞るのなら、UNISON SQUARE GARDENが好きです。
ファン歴は8年目に突入しました。

現在は弊社の採用サイト画面を作るお仕事をしています。
学生の頃はプログラミングという文化に触れてこなかったので、日々勉強の毎日です。

さて、今回は12/5の記事から始まった企画について書かせていただきました!
企画内容については 前回記事をご参照ください!

伝えられた内容

下記は、1人目からページのデザインについて口頭で伝えられたもののメモになります。
情報を聞き逃さないよう必死にタイピングしました。

ページ作成

では、上記のメモを元にページを作っていきましょう!
まずはざっくりとHTMLの構成を決めます。

バナーやランキング、ジャンルなど項目ごとに sectionタグで区切り、CSSでレイアウトを整える必要がありそうな箇所は divタグで囲みました。

ここからはひたすらCSSで装飾していきます。

全工程を説明すると日が暮れてしまいそうなので、特に自分が迷った所や躓いた箇所を抜粋してお話ししていきます!

ヘッダーのロゴ画像

  • ヘッダー
    • 背景色#cff2fa

    • 使っているロゴの画像は、logo.png

    • 余白込みで縦幅80px

    • 真ん中にロゴ画像

    • 縁は16px

ヘッダーを作る上で困ったことは、ロゴ画像のサイズです。
伝言を聞いている時は、”ヘッダーの縦幅が80pxでロゴ画像が真ん中にあるのか。ふむふむ…”と頭の中でデザインのイメージが出来ていたので、特に疑問を感じませんでした。
しかし、いざコーディングに入ると”あれ、そういえば画像のサイズ聞いてないな…どうしよう”となりました。
ここは感覚になってしまい申し訳ないですが、ヘッダーに収まるサイズで横幅100pxと設定させていただきました。

header2022-11-18 11.50.53.png

ランキングとジャンルのタイトル

  • ランキング・ジャンルの共通事項
    • 各タイトルの横にレコチョクカラーで横線
    • それぞれタイトル、文字サイズ18pxで太字

私はこのメモを見て首をかしげました。
“あれ、横線ではなくて縦線じゃなかったけ?”
メモに書いてある内容と自分の記憶が食い違うという、恐れていた事態が発生しました。
企画のルールとして、伝達の場が終わったあとは追加の質問が出来ないのでとても困りました。
散々悩んだ結果、tateとyokoをタイプミスすることもなかなか無いだろうと考え、自分のメモを信じることにしました。

rank_title2022-11-18 14.51.49.png

genre_title2022-11-18 14.52.05.png

タイトルなので文字列は中央揃えにし、横線は装飾だと解釈して両サイドに短い線を作成しました。

ジャンルの背景色

  • ジャンル
    • 横並び
    • 200px×200pxの枠内に下記を書く
    • J-POP
    • レコチョクカラーと紫
    • K-POP
    • レコチョクカラーと赤
    • 洋楽ポップス
    • レコチョクカラーと青
    • ジャズ
    • レコチョクカラーと黒
    • クラシック
    • レコチョクカラーと黄色
    • 背景色は全部グラーデーション
    • 上がレコチョクカラーでグラデーション
    • グラデーションの向きは縦

各ジャンルの背景色に関しては、カラーコードではなく色の名前だけが伝えられました。
具体的なカラーコードを伝えなかったのは、ヘッダーの背景色に使用したような淡い色ではなく、一般的に認知されている鮮やかな色だからだと考えました。

こちらのサイトを参考に、カラーコードを選定していきました。

カラーコード
purple(#800080)
red(#f000)
blue(#00f)
#232323
黄色 yellow(#ff0)

純粋な黒(#000)を背景や文字に使用してしまうとコントラストが強く目が疲れてしまうので、少し灰色がかった黒(#232323)を使用しました。

genre 2022-11-18 14.51.19.png

各ジャンル名が背景色との関係上、読みにくくなっていますが、要件は満たせているのではないでしょうか…。

ページ作成時に意識したこと

CSSを書く時に意識したことは視覚順に記述することです。

視覚順とは、人間が認識しやすいものを順番に書いていく方法のことを示します。

視覚順で記載することによって、関連するプロパティが近い位置にあるので、デザインの修正を行う際もスムーズに行うことができます。

完成品

完成した画面はこちらです!

adventcalendar.png

フッターのコピーライトに関しては、大文字小文字の指定が無かったので、他のレコチョクサービスのサイトで使われていた「RecoChoku Co.,Ltd.」を採用しました。

伝えた内容

下記のメモは、自分が作った画面を元に次の人に伝えた内容になります。
共通事項を先に伝えた後にページ上部から順に伝えることを意識しました。
今回自分で設定したヘッダー・フッターのロゴ画像のサイズも明確に伝えました!

あとがき

今回は、ページ作成を伝言ゲーム形式で行うという企画に参加させていただきました。
2人目にして、初回のデザインから崩壊しているのではないかとハラハラしています。
私の伝言で3人目の方が、どのような画面を作成するのか非常に楽しみです!

明日のレコチョク Advent Calendar7日目は、【連載企画2日目】ウェブ画面開発者の頭の中を見てみよう!〜伝言編 part2〜です。お楽しみに!

この記事を書いた人

石田七海