Polygon(ポリゴン)とは何か?

NFT, Web3.0, ブロックチェーン

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

はじめに

こんにちは、次世代ビジネス推進部の青木です。

Web3.0周りの情報は理解するのが難しいなぁとしみじみ感じます。



気を取り直しまして、今回の記事ではPolygon(ポリゴン)について紹介していきたいと思います。

Polygon(ポリゴン)とは

https://polygon.technology/

Polygonとは、イーサリアムが抱えるスケーラビリティ問題を解決するサブチェーンとして機能することを目的に開発されたネットワークです。

イーサリアムのセカンドレイヤー技術に該当し、イーサリアムのブロックチェーンに変更を加えることなく、イーサリアムをサポートするソリューションとして機能します。

もともとPolygonは2017年に開発がスタートした当初はMatic Network(マティックネットワーク)と呼ばれていたのですが、2020年6月にブロックチェーンが正式に誕生後、2021年2月にPolygonへと名前が変更されました。

Polygonは、イーサリアムブロックチェーンが抱えているスケーラビリティ問題の解決策の1つとされています。
イーサリアムが抱えるスケーラビリティ問題は主に以下の2つが挙げられており、どちらの問題点も利用ユーザーの過多によることが原因です。

1.取引処理速度の遅延

ブロックチェーン上で生成されるブロックには、新たに発生した取引に関する情報や、取引を行う際に必要となる署名データ、前回生成されたブロックに関する情報等が記録されます。

その際、イーサリアムブロックチェーンではブロックに記録可能な情報量に上限があり、イーサリアムブロックチェーンは利用ユーザーが多いため、取引量の拡大に伴って記録すべき情報量が上限を超過してしまい、ブロックに全ての取引情報を記録することが困難になります。

したがって、ブロックに記録されなかった取引情報は、次回以降のブロック生成時に記録されるまで処理されずにその間放置されてしまうため処理に遅延が生じてしまいます。

取引処理速度(トランザクション数)
イーサリアムブロックチェーン:毎秒10~15件程度
Polygon:毎秒6,000~7,000件程度

2.ガス代の高騰

ガス代とは、処理の優先度を決めるための取引(送金)手数料のことです。
取引が処理される優先順位として、各々のユーザーが支払ったガス代の高い順で取引の処理が行われます。

つまり、ユーザーが自分自身の取引情報を優先的にブロックに記録させるために、検証参加者(ノード)に支払う手数料を引き上げることで、取引手数料(ガス代)が高騰するという問題が発生してしまいます。

イーサリアムブロックチェーンは利用者が多いことからこの競争率が高くなってしまうため、ガス代が高騰してしまいます。

Polygonを用いることでこれら2つの問題点が解決されると期待されています!

MATIC(マティック)とは

MATICとは、Polygonが発行しているPolygon上で扱われる仮想通貨の名称です。
なお、仮想通貨の名称は、Matic Network(マティックネットワーク)からPolygonへの名前の変更後も変わらずMATICのままになっております。

MATICは国内の仮想通貨取引所で取り扱っていないため、MATICを購入するには以下のようにして少し複雑なステップを踏む必要があります。

1. 国内取引所で口座を開設
2. 海外取引所で口座を開設
3. 国内取引所で仮想通貨のBitcoin(ビットコイン)を購入
4. 海外取引所に仮想通貨のBitcoin(ビットコイン)を送金
5. Bitcoin(ビットコイン)でMATICを購入

なお、国内・海外取引所はたくさん存在しており、どこがいいのか迷われる方も多いかと思いますが、国内取引所は今までもご紹介してきたCoincheck(コインチェック)、海外取引所はBinance(バイナンス)などが人気です。

MATICの購入に興味がある方はぜひこのステップ1~5の手順で購入してみてください!
みなさまのご健闘をお祈り申し上げます。


https://coincheck.com/ja/lp


https://www.binance.com/ja

さいごに

今回の記事より少しでもPolygonについてお分かりいただけたら幸いです。

今後の記事では、このPolygonを用いてOpenSea販売されているNFTの購入手順を紹介できたらと思いますので、そちらも併せてお読みいただけると嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました!!

参考文献

この記事を書いた人

あおき
あおきプログラミング初心者
こんにちは、はじめまして。
株式会社レコチョク 新卒2年目エンジニアのあおきです🍞
普段の業務では、NFTを取り扱う部署で主にNFT特設サイトのフロントエンドエンジニアとして働いています。

大学では実験や野外調査を通じて自然現象や博物館学を専攻していたため、入社前までプログラミング完全未経験の状態でした。
それゆえに日々苦戦しておりますが、とても有難いことに周りの方々からの支えもあり、気合いと根性で何とか頑張っております。

早く一人前のエンジニアになれるようにこれからも精進して参ります!

ちなみに好きな食べ物はラーメンとタピオカ、
好きなアーティストはUNISON SQUARE GARDEN、Reol、LiSA、秋山黄色です。

よろしくお願いいたします!!